木が奏でる優しい音の世界
新着情報
♪東欧ハンガリーで「桜の木のオカリナ」と呼ばれている小さな木の笛
日本のフォークシンガー黒坂黒太郎がその木の笛と出逢い強く心を惹かれます
黒坂黒太郎はハンガリーや日本の木工職人たちと共に試行錯誤を繰り返しながら
音程や音色を安定させ、小さな木の笛を精度の高い一つの楽器として完成させました
そして「木で作られた小さな笛」と言う意味を込めて「コカリナ」と命名したのです
黒坂黒太郎はコカリナの音色を
「木の中を風が通り抜ける音」
と表現しています
多くの愛好家によって全国各地で豊かな「木の音色」が奏でられています
音色を聴いた人を魅了する「コカリナ」
木が奏でる優しい音の世界をあなたも
感じてみませんか?
「コカリナ」は登録商標です
「コカリナ」は 【NPO法人 日本コカリナ協会】によって管理されております。
「コカリナ」の名前をホームページ・本・CDその他製品に使用する場合は、
必ず【NPO法人 日本コカリナ協会】に申請し、許可を得て下さい。
公開日:
最終更新日:2021/10/14