日本コカリナ協会

コカリナが奏でる優しい木の音色

   

*

被爆樹コカリナを「原爆の子の像」の前で基町小学校の子ども達と演奏します 

   

8月2日(土) 午前10時頃 広島平和公園「原爆の子の像」前

広島市は今年、
被爆80年事業として

6月に被爆樹の剪定枝
申請団体に配布しました。

NPO法人日本コカリナ協会も
剪定枝をいただくことができ、
その木から
被爆樹コカリナを製作、

今年7月
広島市立基町小学校の子ども達に
被爆樹コカリナ34本
贈呈しました。

そして、8月2日
広島平和公園「原爆の子の像」の前で

基町小学校子ども有志
黒坂黒太郎
関西、関東などで活動している
コカリナ愛好家たちが

被爆樹の音色を披露し

被爆80年のヒロシマから
「被爆樹の祈り」を発信します

黒坂黒太郎(コカリナ奏者・
日本コカリナ協会会長)は
24年前

基町小学校の子ども達が
大切に保管していた
被爆エノキから
「被爆樹コカリナ」を製作し、

それを世界各地で
演奏し続けています。

今回、新たな
被爆樹コカリナが
誕生するにあたり

基町小学校の子ども達にも
被爆樹コカリナを
吹いてもらいたいと考え
贈呈させていただきました。

被爆樹コカリナの音色は
こちらからお聴きいただけます♪

(Youtube「コカリナ放送局」第184回)

こちらの記事もご覧ください

『広島 被爆樹木で作られた笛「コカリナ」小学校に寄贈』 NHKで全国放送されました

 - 【最新情報】コカリナ協会からのお知らせ, コンサート予告&報告